
2011年01月04日
旦那の生活に合わせる
旦那の勤務は3交替です。
なので、寝る時間とかまちまち。
私は仕事が内職なので、そんなに生活が乱れても平気な感じ。
旦那の睡眠時間に合わせて、私も寝ている感じです。
といっても、旦那が夜勤のときは夜中私は寝てるけど。
一番きついのは夕方出勤の勤務のとき。
旦那が朝に一回起きて、それからもう一回寝て、夕方出勤していく。
私はその生活になんとなくついていけなくて、夕方それからもう一回寝たり。
あんまりきついときは先に寝るけど、最近は夜中に帰ってくる旦那を待っています。
こんなに乱れた生活してたらおなかの子に悪影響かしら。
でも睡眠をたっぷりとってるから、大丈夫とおもうのだけど。
なので、寝る時間とかまちまち。
私は仕事が内職なので、そんなに生活が乱れても平気な感じ。
旦那の睡眠時間に合わせて、私も寝ている感じです。
といっても、旦那が夜勤のときは夜中私は寝てるけど。
一番きついのは夕方出勤の勤務のとき。
旦那が朝に一回起きて、それからもう一回寝て、夕方出勤していく。
私はその生活になんとなくついていけなくて、夕方それからもう一回寝たり。
あんまりきついときは先に寝るけど、最近は夜中に帰ってくる旦那を待っています。
こんなに乱れた生活してたらおなかの子に悪影響かしら。
でも睡眠をたっぷりとってるから、大丈夫とおもうのだけど。
Posted by chemen87 at 19:57│Comments(0)